開発環境の選択について


■開発言語を学ぶ以前の問題として、開発環境として
一体どれを選べば良い? 🤔という疑問があります。

・参考に2024年02月現在、私が業務系アプリ開発で使用している主な開発環境を紹介させて頂きます。
(私が昭和生まれの Microsoft信者であることを先に言っておきます!)
 多分、下記の環境は現在のメジャーかと思います。
 細かい説明は省略しますが、目的によって、それぞれ使い分けています。

①Windows Desktop用: <–デスクトップで、レスポンス重視
 •C# .Net framework (Win Forms) <–従来のシステムサポート
 •C# .Net6(Win Forms)
②Azure Web App用: <–WEBで配布が楽
 •Asp.Net 4.8(Web Forms) <–従来のシステムサポート
 •Asp.Net Core Api(C#) サーバー側 (↓のBack-End 親
 •Blazor Web-Assembly(C#.Net)クライアント側 (↑のFront-End 子

  •Blazor Server(C#) <– (Back-End/Front-Endに分けたくない場合)
③Azure Console App用: 主に夜間バッチ処理
 •C# .Net6
④Azure SQL Database(データベース)
 •現在は、Azure SQLメイン。(その他: Oracle<-ユーザーにより)

↑言語は、現在C#.Net5~C#.Net8へ移行中。
(C#.Net8に手を出すのはまだ、少し早いかも)
.NetFramework4.8は、Windows OSにあらかじめインストールされており、まだまだ現役。ただ今後は、.Net( 旧.Net Core)が最終的に継続サポートされる。

■プログラミング歴30年続けてきて、思う事。
・開発の言語仕様、コンポーネントも毎月のようにバージョンアップしています。サポート切れにならないように、常に新しいものを試して次に繋げていかないと行けません。
・ また、⏳ 時間には限りがあるので、選んで学ばないといけません!
何でも手を出すべきではないです。
今までやってきたことを継続しながら、次に学ぶ物を決めるのが無難。
・そして大事なのは、トライエラーの繰り返しです! 😉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください